あつまれ、はまわらす!秋キャンプ!を実施しました~

2024.10.3

自然体験活動
夏のキャンプが終わりましたが、秋のキャンプも格別なはず!との思いで
開催いたしました~秋キャンプ~!
結果…快適!最高に楽しい!!ということで定番化させていただきます。
みんなでテント設営から始まり、今回は、クリーンアップハイキング✨ということで、
ごみ拾いをしながら、山の方へ向かいます。
途中、様々な秋の恵みも感じながら~
あけびや大きな栗、キノコなど植物も様々~。そして、みんな宝探しのようにごみを見つけては拾っていきました。
中間地点は、日本遺産にも登録された「大谷鉱山歴史資料館」!!
平泉の黄金文化の源泉とも呼ばれた場所にて、当時、働いていらっしゃった地域の案内人である芳賀勝英さんにガイドいただきながら大谷鉱山の歴史を振り返りました。
大変貴重なお話ありがとうございました。
お昼ごはんでパワーチャージし、その後はまた違う道を通り、事務所まで向かいます。
どんなところにごみが多かったか。。。
そしてこれはどこに向かうのか。。。
海は見えない場所だけど、身をもってなにか感じることがあったのではないかな~と思います。
「クリーンアップハイキングだけのプログラムがあっても楽しい!」という声もあり、嬉しく思いました。
さぁ、事務所について少しの休憩の後は、「pizzaづくり~~~!」です。
「踊る食育ペットボトルピザ」ということで、講師の千葉にゃんを迎え、みんなでペットボトルをふりふり~~~~!
発酵させた後のピザ生地に大笑いしながら、いろいろトッピングし焼き上げます。
ゆったりと夜長を楽しんでいましたが、ツリーハウスにいた子どもたちが急にスタッフを呼びに来ました。何事?と思いながら、真っ暗なツリーハウスに向かうと、なんと、子どもたち自ら考えた肝試しが・・・(笑)これにはスタッフ一同、驚きと感動(笑)
今回のキャンプは肝試しないよ~といっていたら、もう自分たちがやってしまおう!という発想になったらしいです。
学校も違うのになんというチームワーク力!(笑)
実行力とチームワーク力に拍手ものでした~👏
ゆっくりテントでおやすみの後の2日は、エコワークショップ「ペットボトルキャップでキーホルダーづくり」を楽しみました。
キャップの蓋を細かくして熱を加え平らにします。みんなそれぞれ個性豊かなキーホルダーづくりになりました~
夏に比べて気温が落ち着き過ごしやすい秋キャンプ!
「冬もキャンプしたい~!」と言う子どもたち。(冬⁈まじか~~~)とスタッフの心の声(が聞こえた⁈笑)
子どもたちとキャンプをするたびに、子どもたちの成長とたくましさをとても感じるのでした。
 
 

HAMAWARASU

Report