【リレー記事① 就職面接で『浜わらすのいかだづくり』が活きた?!】
2025.10.7
スタッフだより10周年バースデードネーションも、
いよいよ残り1週間となりました!
この大切な時期に、私たちの想いをぜひお届けさせてください。
本日より、理事によるリレートークがスタートします!
トップバッターを務めるのは、理事の畠山友美子です。
(ゆみみです!)プログラムでは主に進行を担当しています。
浜わらすを応援してくださっている皆さん!
いつも本当にありがとうございます!
先日も稲刈りがありました。
公では言えないようなみんなで大笑いしたできごどが
たくさんありました。
これはいつかお会いしたときにでも話すとして、
とてもたのしいことや面白いことが
たくさん起きているわけです。
このことが子どもたちにとって今は
普通の日常かもしれませんが、
何年も経ったときに良い思い出話として
語ってもらえたらうれしいなあ。
ここ数年で小学生のときに、
はまわらすに参加していた子どもたちが
就職する年齢になりました。
面接の時にみんなで一つのことをやり遂げたことはあるか
と言う質問に「はまわらすでいかだづくりをしたこと」を
話してくれたそうです。
はまわらすが頭に浮かんでくれたことが
とてもうれしいできごとでした。
はまわらすの活動が少しは役に立ったかな(笑)
近くで見守ってくださる地域の皆さん、
遠くから気にかけてくださる皆さん、
いろいろなところから、
はまわらすを応援してくださって合わさる力が
子どもたちの経験に繋がっています。
今後ともはまわらすの活動をたのしみにしていてください!
現在はバースデードネーション実施中!
恐縮ですが、最後のひと押しとして
ご寄付いただけたら幸いです。
▼子どもたちの経験を未来へつなぐご寄付はこちらから!
次は、理事の三浦正道さん(みっちさん)に
バトンをお渡しします!
みっちが語る熱い想いを、どうぞお楽しみに!
HAMAWARASU
Report


