【10周年の感謝とご報告!】

2025.10.14

スタッフだより
8月28日から昨日10月13日まで実施した10周年記念バースデードネーションにて、目標額を達成することができました!
ご支援くださった全ての方へ、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!!
皆様から託された想いとご寄付は、子どもたちが海や自然に触れ、「生きる力」を育むための大切な活動資金として、未来に繋いでいきます。
そして、10月12日に開催した10周年記念イベント「あつまれ、はまわらす2025!10周年だヨ!全員集合!」も、最高の形で幕を閉じました。
前日からの雨で足取りが心配でしたが、ご来場いただいた皆様の熱気が奇跡を起こし、トークセッションが始まる頃には雨は止みました。
最初のセッション「震災と浜わらすの軌跡リレートーク」では、震災直後から初期の活動を支えてくださった方々が登壇。当時の困難な状況、それでも諦めずに子どもたちのために浜へ向かった強い志、そして一つ一つの活動に込められたアツい想いを聞き、胸が熱くなりました。
泣きそうになるのをこらえるのに必死だったという声も多く聞かれ、10年の重みと絆を強く感じる時間でした。
さらに感動的だったのは、あの頃浜で遊んでいた子どもたちが、今では立派な高校生や社会人となり、帰省のタイミングで運営を手伝ってくれる…!会場に来てくれた他のOB/OGを含め、彼らのたくましい成長と、私たちを支えてくれるその心に、心から感謝です。
「浜わらすスタッフトークショー」では、現役スタッフと浜わらす子どもスタッフが一緒に登壇!子どもたちの働きっぷりは想像以上で、そのまっすぐに質問に答える姿と笑顔いっぱいの姿に、会場全体が幸せに包まれました。本当に頼もしい仲間です!
最後のセッション「グラフィックデザイナーから視た浜わらす」では、鈴木アユミさん(HP制作)と白田亜悠さん(自然ハンドブック制作)のお二人が、デザイナーの視点から浜わらすの魅力を深く語ってくださいました。
HP制作秘話や、現在進めている自然ハンドブックへの想いなど、お二人がデザインを通して完璧にとらえた「自然の豊かさと、子どもたちの生き生きとした姿」に、会場が魅了されました。デザインの力で、私たちの活動の「芯」がより遠くへ、深く伝わる可能性を感じた、本当に素晴らしい時間でした。
ドネーションの目標達成、大盛況のイベント、そして10周年記念インタビュー記事を通して共有したアツい想い。このすべてが、私たちが「みんなにささえられている」ことの証です。
皆様の温かさと期待を胸に、浜わらすはこれからも力強く、そしてしなやかに次の10年へと歩みを進めます!今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

HAMAWARASU

Report