【こっちにもいた~!!お客さま~!】

2025.8.19

自然体験活動
なんのこっちゃ~?ですが、
子どもたちが海でアメフラシを発見するたびに
こう叫ぶのです。
『いたよ~!お客さま~!』
誰が言い出したのかは定かではありません…
皆さま、いつもいつも浜わらすの活動を温かく見守り、
ご支援いただきありがとうございます!
遅ればせながら、6月28日に実施した
「あつまれ、はまわらす!磯場の生き物を知ってる貝⁈」のご報告です!
当日は、目を輝かせながら
岩場をのぞき込む子どもたちの姿が印象的でした。
『カニがいた!』 『これってなんていう生き物?」』と、
好奇心いっぱいにたくさんの生き物たちを発見。
磯探検は本当に子どもたちに人気なのです!
今回は海に詳しい講師も登場!浜わらすではもうお馴染み!
東京海洋大学の大屋進之介くん(通称しんちゃん)
に海の生き物や磯についても教えてもらいました~
図鑑で調べるだけではわからない、本物の自然の面白さや
不思議さを肌で感じた一日となりました。
子どもたちの『わかった~!』『すご~い!』という声に、
私たちスタッフもたくさんの元気をもらいました。
これからも、子どもたちの好奇心を育む活動を続けてまいります!
今週は怒涛の⁉︎ 7月、8月の活動の様子を投稿してまいります!

HAMAWARASU

Report